エコバッグってエコなの?
写真の袋たちは昨年の暮れに片付けをしていた時に出てきた
エコバッグ2枚と私が普段使っている姉の手作り買い物袋と
折りたたんだレジ袋です。 一時レジ袋は反エコの象徴のような
扱いでそのかわりに企業などのロゴ入りエコバッグが流行りました
よね。 我が家に一番近いスーパーは以前レジ袋に1円支払うシステムに
なっていましたが、1円だとほとんど痛痒をかんじないのか、レジ袋を断って
いる人はあまりみかけませんでした。 今ではレジ袋は無料に戻っています。
有料にするなら10円以上はとらないとエコバッグで得した気分にはならない
ですね。
写真のシーチングにロゴの入ったバッグはフレッシュネスバーガー
と理科大のものですが、いつもらったのかも忘れて埋もれていました。
エコ啓蒙のために配られるこういう布製のエコバッグはスーパーの
買い物には、なんかほんと使えません。 これを使うならレジ袋を何回も使い
まわしたほうがずっと便利です。 それで上の写真のように折りたたんだ
レジ袋を2枚バッグの中にいれています。 姉作の紺色のバッグはたたんでも
けっこうかさばるためレジ袋有料のところに行く時やレジ袋を持ちたくない
ようなお出かけの時に使うのですが、これはエコバッグという名前のショッピング
バッグです。 エコバッグという名前で売られているものは全部ただのおしゃれ
ですよね。 家の中を探せば使える袋はいくらでもあるでしょうし、なければ
いらない生地で自分で縫えばエコといってもさしつかえないかもしれません。
高級ブランドが売り出した、 I'm Not a Plastic Bag というロゴの入った
エコバッグに群がった人たちは今となっては恥ずかしくてそんなもの外に
持ってあるけないんじゃないかしら。
今 私はレジ袋が生ゴミを捨てるときの必需品なので無料のところではもらったり
もらわなかったり、適度な枚数在庫を確保しています。 これがないとゴミ捨て
のためにゴミ袋を購入しなければならないという矛盾が起きるからなんです。
もともとゴミ袋が有料のところとか、ゴミの捨て方によってはレジ袋断った
ほうがエコかもしれません。
こういうことは日常の中でいくつもあってほんとに自分の行動がエコにつながって
いるのかどうかというのはほんとにむずかしい問題です。
エコロジーで得をしたという実感があるとやっぱり一番実行しやすいんじゃない
でしょうか。
ところで 電気自動車ってエコなの? 排気ガスださないだけで、電気を
たくさん使うんだからエコじゃないよね。 エコカーと呼ぶのはどうなのかな
追記
リンクしている 日本刺繍のふくさ屋日記 のノブさんが1月14日・15日と
私の言いたかったことを文章にしてくれています。 ポチッとしてみてください。
« 牛スジ煮込み | トップページ | コストコ・ツアー »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 虎馬(2010.05.20)
- 謹賀新年(2010.01.01)
- 謎の物体(2009.12.30)
- 無駄がなければ不足もない(2009.10.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 牛スジ煮込み | トップページ | コストコ・ツアー »
ahbonさん、私もレジ袋なかったらゴミ袋困ると思ってました。
いらないいらないと言うけど、じゃあ台所のゴミは何に入れるんや?
袋がなかったら、袋買わなきゃならないし、
なんかエコエコ言ってるけど、
そういう人ってそう言いながら
他の部分ですごい無駄をしているんじゃないかと思います。
だから私は、無料のレジ袋はもらいます。
もっと無駄をなくす方法は他にあると思いますから。
投稿: kaoru | 2009年1月13日 (火) 14時21分
本当にそうですよね!レジ袋は私も同じような使い方、もらい方してます。
もう「エコ換え」にいたっては意味不明・・・。
私も近日中にエコネタ、書きまーす
投稿: ノブ | 2009年1月13日 (火) 19時45分
kaoru様
世の中にあふれているエコの大半はなんかまやかしのような
気がしてしかたありません。 プラスチックごみのリサイクルの
行方も気になるし。 有るものを大事に使って リサイクルより
リユースを心掛けるべきかなと思います。
経済のことはよくわからないけど、2兆円ばらまくから
消費して景気を刺激しろなんて絶対変だわ。
ノブ様
ほんとにエコというなら徒歩または自転車だよね。
企業の偽装エコにだまされてエコ気分にならないように
よく考えなくちゃね。エコネタ楽しみにしてます。
投稿: ahbon | 2009年1月13日 (火) 22時45分
今年もよろしくお願いします!
またまたTV番組からなんですが...
エコバックとレジ袋を、作る段階で比較をしていてなるほど~と思ったことがありました。この番組でのご意見番さんはエコバック軽く否定派だったかもしれません。
レジ袋1枚作るのに1円としたら、エコバックはその何十倍も費用がかかるので、あまりエコには繋がらないって云ってました。
私もレジ袋が無くなると困ります。
投稿: あおもり | 2009年1月14日 (水) 11時49分
あおもり様
エコバッグ使っていったい何枚レジ袋節約したらエコになるのか
わからないけど、エコをアピールするために企業などでノベルティー
としてエコバッグ配るのはいいかげんやめてほしい。
もっともこの不況でそんな無駄はできなくなるかも。
刺繍のってきましたか?
わたしはまだこの期に及んでぐずぐずしています。
こちらこそ今年もよろしく。
投稿: ahbon | 2009年1月14日 (水) 18時32分
ahbonさん、
あのウルトラ燃費のわるい車に乗ってる私が
エコについて、言うのもなんすけど、、
ご意見、ごもっとも~!!!、
もう、なにから、なにまで、、、ヽ(^o^)丿
で、もしかして、I'm Not a Plastic Bag 、
持ってるかたがいらしたら、ぜひ、わたしに、、、(*^。^*)
投稿: きぬえ | 2009年1月15日 (木) 08時58分
刺繍はですねぇ~
やっと、エンジンがかかった感じです(おそ~~い)
そんな感じなので、お太鼓も半分くらいです。
終わる気配すらありません(笑)
投稿: あおもり | 2009年1月15日 (木) 16時47分
kinue様
私もエコが語れるような生活送っていないですが
できることはしようと思っているだけなんです。
使えるものはとことん使うのがほんとのエコですから
エコ換えなんてCMは無視するのが正しいです。
アニヤ・ハインドマーチのエコバッグ ただでくれるなら
私もほしい。 ヤフオクで元値の十倍の二万円近い値段で
落札されているからすぐにだしちゃいます。
レジ袋が一枚1円として毎日レジ袋をことわり続けてモトが
とれるのは約50年後です。 フフフ孫子の代まで使って
ほしいよね
投稿: ahbon | 2009年1月16日 (金) 11時11分
ごぶさたしております そして本年もよろしくお願いします。
エコ は・・情報に流されず個人が考えていくことが
大切ですよね~
石油に頼らない燃料・バイオエネルギー!
てありますが、あれは食料から燃料を作るわけですからむしろ
地球環境(食糧事情)には深刻なダメージを与えるような・・。
廃油 を利用したエコカー とかいうのは賛成!ですが
どこまで普及するのか。
私はエコバッグ1枚とレジ袋併用です。
レジ袋は生活の中でどうしても使うけれどもらいすぎると
家の中がレジ袋で溢れたり・・><
エコバッグはそれを防ぐためとポイントゲットの為です^^;
(近所のスーパーにエコバッグ使うとポイントくれるお店があります、
いっぱいになるとお買い物券として使えます)
そういうわけでやっぱりエコの為 というより
自分自身は自分の生活のために使い分けているように思います。
投稿: さつき。(嶋原応援してます) | 2009年1月16日 (金) 11時18分
日本には古来「風呂敷」と言う究極のエコバッグがあります。
簡単に畳めバッグの中にも入れて置き易いですし
風呂敷を使うといいなと常々思うのですが、
染物だったりと上等なので使うのを惜しんでいます。
これではダメですね^^;
投稿: komati | 2009年1月16日 (金) 11時19分
さつき様
実は私布製のエコバッグを使うときには汁もれでよごれる
とイヤなのでレジ袋に入れてから使ったりスーパーの薄いロール状の
ビニールをついたくさん使ってしまいます。 これじゃあエコじゃ
ないのにと思いながら。 同じエコでもエコノミーのほうが得した
実感があって実行しやすいですね。 この不況も自分の消費行動
を見直してみるという意味ではチャンスかもしれません。
投稿: ahbon | 2009年1月16日 (金) 14時53分
komati様
そうなんですよ風呂敷ってフレキシブルでエコですよね。
最近風呂敷包みをもって歩いている人はみかけないですね。
高級ブランドのエコバッグ持つよりずっとかっこいいとおもうけど。
この際伝統的な包む文化が見直されるといいですね。
きれいな染めのふろしきなかなか使えない気持ちわかります。
それはそれでいいんじゃないかしら 持ってるだけでうれしいという
ものもありますものね。
投稿: ahbon | 2009年1月16日 (金) 15時03分
ご紹介いただき、ありがとうございます♪
なかなか書けずにいたのですが、ahbonさんはじめいろんな方のブログにも刺激されてなんとか一つの記事にまとめてみました。
これからも俳句・刺繍にかかわらず、思ったことはどんどん表現していこうと思います
炎上しない程度に・・・
投稿: ノブ | 2009年1月16日 (金) 18時26分
ノブ様
俳句が詠めるということは長文も書けるということなんですね。
わたしも文章力きたえなくちゃ
投稿: ahbon | 2009年1月16日 (金) 21時21分