ラッキョウとちりめん山椒
先週、築地で買ってきた 泥つきラッキョウと実山椒。 ラッキョウは甘酢に
つけて、実山椒はちりめん山椒にしました。
皮をむいて上下を切り落とすとこれだけに
なっちゃいます。 いきなり甘酢につける
一番簡単なやり方です。 塩漬けの手間を
省いているので保存は冷蔵庫です。
久しぶりに作ってみたけどやっぱり皮むきがたいへん。
しかも家中ににおいが
一番右端の瓶が自家製ちりめん山椒です。 これもやってみると意外に簡単
です。 一週間位で食べきれる量でなるべく薄味にしておくとお酒のつまみにも
なります。 ただしこれも 青い枝つき実山椒を枝からはずすのがたいへんです。
実山椒は買ったらなるべく早く枝からはずして2,3分ゆがいて、水にさらしてから
よく水気をふきとって一回分づつ小分けにして冷凍すると一年中使えます。
泥つきラッキョウも実山椒も今の時期しかありませんから、作るなら今ですよ。
« 築地場外買出しツアー | トップページ | 鳥の落し物 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
これは・・・大仕事ですね
実山椒、一度佃煮を作ったことがありますが、あの作業は懲りました^^;
でも、下ゆでして冷凍できるんですね!
一度に1パック使い切るには結構な量でした。。。
投稿: ノブ | 2010年6月 7日 (月) 10時02分
ノブ様
ほんとは今年こそ我が家の山椒の木に実がたわわの
はずだったんですが、5粒ほどしかとれず結局買ってきちゃいました。
山椒の冷凍ははじめてなのでどのくらい香りと辛味が
残るのかはまだわかりません。
投稿: ahbon | 2010年6月 7日 (月) 14時44分
料理教室で毎年この時期になると「七折の梅」という梅を販売していて今年初めて買ってみました(5キロの販売)。で、昨日届いたのですが、やっぱり多いわ。何も考えずに注文してしまいました。昨日はテキトーに梅ジャムを作ってみました。50粒で小さい1瓶作れる位でした。
健康には砂糖を入れない方が良いのですがそれではとても酸っぱくて食べられそうにないのでサトウキビの砂糖を普通よりは少なめに入れました。
昨年は、その辺で買った梅を梅干にしたらとてもしょっぱくなってしまったので今年は減塩梅干作ります。あと梅酒も作ろうと思います
投稿: ねこ年 | 2010年6月 9日 (水) 12時19分
そっか、、、
ahbonさんは、手先が器用なんですよね、、、
あの、ラッキョウに、小さな、山椒、、、
そういえば、刺繍だってあの繊細さ、ですもの、、、
・・・だから、でしたか~、、、(*^_^*)
投稿: きぬえ | 2010年6月 9日 (水) 20時28分
ねこ年様
5キロですか~ それはたいへんだ。
梅干もラッキョウも薄味すぎてもおいしくないんですよね。
実際に作ってみると、塩も砂糖もすごい量でつい減らしたく
なりますよね。 ほどほどというのがむずかしい。
きぬえ様
ちっとも器用じゃないんだけど、指はけっこう細いの。
うちのおじさんたら新し物好きでスマートフォン買ったのは
いいけど、指が太すぎてタッチパネルにてこずってた。
ちょっと笑えました
投稿: ahbon | 2010年6月 9日 (水) 21時47分
知ってる~、、、♪
ahbonさんの、指、すごくきれいだもの、、、(*^。^*)
・・・わたしは、手が大きいのが、ずっとコンプレックスで、
マニキュアとか、指輪とか、手に視線が集まるものは、
ずっと、無縁だったの、、、
年をとってから、気にならなくなったの、、、で、
指輪とか、最近はめるようになったの、、、(^^ゞ
投稿: きぬえ | 2010年6月11日 (金) 19時32分
きぬえ様
ありがとう。 でも細いのが指だけってのがちょっと
悲しい
投稿: ahbon | 2010年6月12日 (土) 21時53分
昨日、山椒の醤油漬けチャレンジしました。
枝から外すのが大変でした。
6歳の姪に手伝ってもらいましたが
何でこんなに一杯買ってきたの!。と言われました。
(スーパーで売ってる1パックですが)
穴子飯に少し入れたら風格がでました(自画自賛)。
投稿: ねこ年 | 2010年6月21日 (月) 12時21分
ねこ年様
こういう作業は誰かに手伝ってもらっておしゃべりしながらすると
少しは楽しいかも。 穴子とか鰻とかには山椒がほんとに
よく合いますよね。
穴子飯おいしそう
投稿: ahbon | 2010年6月22日 (火) 22時44分