ガーデニング

2010年6月24日 (木)

鳥の落し物

Img_1883

日本刺繍の生徒さんKさんからいただいた枇杷です。 お庭にいつの間にか

芽生えていた実生の枇杷です。 鳥が種を運んできたんでしょうね。

南側のお庭では大きくする余地がないので裏庭に植え替えたそうですが

こんなに立派な実がなるんですね。

枇杷は実もおいしいけど、葉っぱは干して枇杷茶や枇杷風呂にもできるし

種は皮をむいて焼酎につけると枇杷酒にもなるそうです。

最近お庭に枇杷の木があるお家も少なくなりましたね。 家を壊すと言われる

ほど大きくなるので、広いスペースが必要です。 何でも種を蒔きたい私ですが

今回はあきらめました

私の園芸の師匠でもあるKさんのお庭に先月の終わりにおじゃましたときの様子

をご紹介します。

Img_1732 Img_1731

Img_1730_2 Img_1733

Img_1735

まだ薔薇の時期には早かったのですが、南向きのお庭にはハナミズキが

満開で目の前の広々とした公園が借景になっています。 薔薇は鉢植えも含めて40本以上

あるそうです。 うらやまし~    

Kさんが持ってきてくださる、植物たち アジサイ 紫式部 日本桜草 ノウゼンカズラ 

ライラック 我が家の庭で無事に成長しています。 なのでKさんの庭は我が家の

庭とは親戚のようなものです。 

薔薇の季節も終わってそろそろ蚊の季節  今日は梅雨の晴れ間、 防虫

と日焼け対策して私もガーデニング頑張ります

2009年8月28日 (金)

北欧旅行 植物編

夏の北欧は花がいっせいに咲きみだれて春夏秋の花が混在しています。

街にはコンテナやハンギングできれいに花が飾られていて、 高温多湿の日本

と違い花もきっと長持ちするんでしょうね。

Img_1167_2 

これはノルウェーの船着場のレストラン 屋根に草をはやすのは私の

あこがれです。 フィヨルド沿いの道路際にあるバス停はみな木の小屋で

屋根は土を盛って草やけっこう丈のある木も生えたりしていておもしろいです。

Img_1165

これは北欧のお墓ですが、地面に草花を植えているのですぐに枯れたり

しなくてきれいです。 自分の死後どんなお墓にはいるかなんて興味は

まったくなかったけど、こんなお墓だったらいいななどとはじめて思いました。

Img_1215

北欧に限らずヨーロッパの都市はきれいに植栽されていていますが、

花が生き生きしていてうらやましいです。

Img_1198

これはベルゲンの町をみおろすフロイエン山にケーブルカーで登り

帰りは徒歩で下ったときに撮った写真です。 まさにノルウェーの森なのですが

この苔のじゅうたんいい感じでしょ。

Img_1217

最後はみごとにいろづいたナナカマドです。 北欧ではナナカマドの実が

赤くなるともう秋なんだそうです。 ナナカマドの実が赤くなってもまだ

アジサイも咲いているという百花繚乱の北欧でした。

最近のトラックバック

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ